院内のご案内

院内のご紹介

外観

外観

受付

受付

明るく落ち着いた雰囲気のある受付でスタッフがお持ちしております。

待合室

待合室

リラックスしてお待ちいただける雰囲気のスペースをご用意しています。

検査室

検査室

患者様がより良い検査が受けられるよう、設備を整えています。

診察室

診察室

患者様にもご自身の眼の状態をモニターでご覧頂きながら診察を行います。

手術室

手術室

クリーンルームで最先端の手術装置・顕微鏡を用いて、高い水準の安全性を保ちながら白内障手術を行います。

暗室

暗室

患者様の立場に立ち、しっかり治療できる環境づくりを心がけております。

リカバリールーム

リカバリールーム

手術直後は暫く安静にしていただき、診察の上、問題がないことを確認してからご帰宅いただきます。

機器のご紹介

スリットランプ(細隙灯顕微鏡)

スリットランプ(細隙灯顕微鏡)

眼の表面から眼底まで見通せる細隙灯顕微鏡は眼科診察において基本となる機器です。

オートレフケラト/トノ/パキメータ

オートレフケラト/トノ/パキメータ

1つの装置で屈折度、角膜カーブ、眼圧、角膜厚測定の4つの検査ができる装置です。装置間の移動を無くし、スピーディーな測定が可能であり、患者様のご負担を軽減します。

スペースセイビングチャート(視力計)

スペースセイビングチャート(視力計)

眼科検査に欠かせない視力検査をおこなう装置です。設置距離0.9mで5m視力検査が可能です。
多彩なチャート表示で、様々な視機能検査をおこなうことが可能です。

スペキュラーマイクロスコープ

スペキュラーマイクロスコープ

角膜内皮細胞を撮影し細胞の大きさや形状を観察する装置です。コンタクトレンズによる障害の有無や白内障などの手術の可否を診断する際に用います。撮影画像から内皮の細胞数や細胞の密度、細胞面積などの情報を解析します。

角膜形状解析装置

角膜形状解析装置

角膜(黒目部分)の形状を詳細に解析する装置で、円錐角膜などの角膜形状異常や不正乱視の診断が可能です。

光眼軸長測定装置

光眼軸長測定装置

角膜から網膜までの長さ(眼軸長)と、眼の表面にある角膜のカーブの度合いを測定します。非接触で測定が可能なため、麻酔が不要となり、接触による角膜の損傷や感染などのリスクも低減しました。白内障手術の眼内レンズ選択をアシストします。

光干渉断層計(OCT)

光干渉断層計(OCT)

高解像度の画像を描出し網膜の形態変化を観察する装置です。これまで眼底写真等で平面的な情報しか得られなかったものが、網膜の断層を確認できることで3次元的に病態を捉えられます。瞳孔を開く点眼薬を使わずに眼底を撮影することもできます。

自動視野計

自動視野計

全視野投影型視野計です。静的視野・動的視野をこの1台で測定できます。動的視野検査結果を定量化出来る機器です。定量化により、視野欠損の進行具合を正確に知ることが出来ます。緑内障の早期発見や、進行検査に有効です。

レーザ光凝固装置

レーザ光凝固装置

レーザを使用した光凝固法は、糖尿病性網膜症、網膜出血、網膜剥離、中心性網膜炎など、主に眼底疾患に対する治療に使用されています。

YAGレーザー(SLT)

YAGレーザー(SLT)

SLT(選択的レーザー線維柱帯形成術)や後発白内障の手術などに使用する装置です。360度手動回転エイミングビームにより、安全で効率の良い治療が可能です。前後方500μmの幅広い範囲のフォーカスシフト機能により適応の広い使用が可能です。

ポータブルスリットランプ

ポータブルスリットランプ

お子様の目の症状を診る際に用います。

電子カルテ

電子カルテ

病気の状態や経過を電子化することで、スピーディーに患者様への対応が可能となります。

手術用顕微鏡

手術用顕微鏡

手術を行う際に使用する顕微鏡です。

白内障手術装置

白内障手術装置

超音波白内障手術装置です。手術中の眼内圧の変動を抑える事で、目に優しく、白内障で濁って固くなった水晶体を短時間で効率良く砕き、吸引します。

VERIONイメージガイドシステム

VERIONイメージガイドシステム

白内障手術、ICL手術の精度と再現性を高めるシステムです。目の強膜血管、角膜輪部、虹彩の高解像度データを非接触にて測定することで人それぞれ異なる眼の特徴を測定し、データを術野に投影することで、手術中の眼内レンズの固定位置や乱視軸、切開位置等を正確に決定することができます。

前眼部OCT CASIA2

前眼部OCT CASIA2

非接触で目の表面(角膜)から内面(水晶体)までを、3D立体撮影が可能な最新式の検査装置です。白内障術前後の検査、角膜混濁、円錐角膜などの角膜疾患の検査、閉塞隅角などの緑内障の検査に威力を発揮し、眼内コンタクトレンズ(ICL)挿入時のサイズや位置を正確に決定することが可能です。

TOP